行政書士試験まで あと66日
行政書士試験においては、民法と行政法が
アメリカのような広大な面積の国土を延々と車で走っているような感じになります。
行政法さえ乗り切れば、法令科目は商法会社法のみ。
そして足切りが気になる一般知識へと入っていくのです。
4か月合格コースだから講義のコマ数は少ないとはいえ
資格スクエア「森Tの短期集中合格講座」の門下生なので
授業のコマ数は少ない方だと思います。
抜かしている論点の講義のところは自分で勉強していくわけです。
なのでコマ数は一般の基礎講座よりも少ないはず。
それでも長く感じる行政法のインプット講座でした。
今週末は行政法総仕上げと行こうじゃないか
来週の水曜からは商法・会社法のインプット講義になるので
一週間くらいは商法・会社法にどっぷり浸かってみようか。
そのために今は行政法の過去問、練習問題を解きまくっておきたいところです。
資格試験の励みに“応援ポチり”をお願いします!
資格受験ランキング
コメントを残す